屋根リフォームで使用する屋根材のメリット、デメリット

屋根塗装と仮設足場

粘土瓦

 

メリット

耐久性は約30年程と言われており、とても高耐久な昔ながらの屋根材です。

和風なお宅にとても合います。

デメリット

とても重量があり、地震などで屋根の揺れが大きくなり倒壊しやすい面があります。

また、屋根材自体の耐久年数は高いですが、漆喰などの細かいメンテナンスは必要となります。

 

コロニアル瓦

 

メリット

耐久性は約20年ほどですが、とても軽量でスマートでデザイン性に優れています。

安価な費用で、近年では新築時によく使用されています。

デメリット

塗装によるメンテナンスが必要となります。

10年ほどで、コケや汚れ等、防水機能が低下してひび割れなどが発生します。

 

セメント瓦

 

メリット

スレート屋根に対してカバー工法が使用できます。

デメリット

粘土瓦と同じくらいの重量で、地震の影響を受けやすいです。

また、塗装によるメンテナンスが必要で割れやすいので、近年ではあまり使用されていません。

 

トタン屋根

 

メリット

傾斜が少ない緩い勾配でも使用できます。

また、軽量で安価な費用なため昔からよく使用されています。

デメリット

とても錆びやすくメンテナンスが頻繁に必要となります。

また、鉄板で屋根材の厚みが薄いため雨音などが気になります。

 

シングル材

 

メリット

とても軽量で安価な費用、デザイン性にも優れています。

また、耐久性も20年以上期待出来て、メンテナンスは不要です。

さらに緩やかな勾配でも使用出来、複雑な屋根形状にも対応でき、

近年では良く使用されている屋根材です。

デメリット

とくにはありませんが、近年開発されている屋根材と比較すると、

断熱性や、メーカーの保証年数が少ないです。

 

ガルバリウム鋼板屋根

 

メリット

軽量で断熱効果、遮熱効果、遮音効果などが期待出来て、耐久性も非常に優れています。

メーカー保証では、穴あき25年間保証を出しています。

美観にも優れていて、屋根リフォームでは最も近年では使用されている屋根材です。

デメリット

少し費用が高い面と、緩やかな勾配では使用できません。

 

ジンカリウム鋼板

 

メリット

近年、注目が集まりつつある、メーカー30年保証の高耐久屋根材です。

ガルバリウム鋼板の更に上をいく性能で、ガルバリウムに

自然石粒を付着させて耐久性を向上させています。

屋根材もとても軽量なのに、見た目はとても重厚感ある美観となります。

デメリット

費用がとても高価です。

ガルバリウム鋼板と一緒で、緩やか勾配には適さない屋根材です。

耐久性以外の断熱効果などは期待できません。

 

まとめ

 

屋根材は、日々次々と新しい屋根材が開発されて進化してきています。

耐久性、軽量、付帯機能が、向上しています。

屋根リフォームする際には、新商品をしっかりとチェックしていくと、

その時のもっともすぐれた商品で工事ができると思います。