屋根塗装の塗料と料金の違い

屋根塗装工事

 

屋根塗装のリフォーム料金は、屋根の広さや足場を設置する範囲などのほか、塗料の種類によって変わってきます。

屋根塗装に使われる塗料にはいくつか種類があり、グレードによって耐候性や耐久年数に違いがあるのが特徴です。

また、遮熱や断熱など高い機能を持つ種類もあり、リフォーム料金は高額になりますが、建材が燃えにくくなったり、電気代やガス代が安くなったりするメリットがあります。

 

塗料の種類

 

シリコン

 

代表的な塗料はシリコン塗料と言われ、耐久年数が7年から10年程度と長いのに加えて、塗膜が水分になじみやすい性質を持っているので、汚れの付着がしにくいのが利点です。

1㎡あたり1,800円から2,500円が相場とされ、機能が高いのに価格は抑えられているので、だいたい10年ごとの塗りかえしが理想とされている屋根塗装で使うとコストパフォーマンスが良いでしょう。

 

ウレタン

 

耐久年数が5年から7年程度と言われるウレタン塗料は、摩擦に強く塗りやすい性質があります。機能や寿命がシリコン塗料よりも落ちますが、その分1㎡あたり1,500円程度と相場が安価です。

ただし、住宅が建つ環境によって長持ちしないため、塗りかえしの回数が増える可能性もあり、1度のリフォーム料金を安価に抑えられてもコストパフォーマンスが必ずしも良いとは言えません。

 

フッ素

 

耐久年数が長く、機能が高い種類が良いならフッ素塗料を選択するのも良いでしょう。高い耐水性を持つほか、耐熱性があるので直射日光が当たる屋根には適している種類です。

一方で、高層ビルやタワー、橋梁などにも使用される種類ですので、一般住宅にはオーバークオリティな面もあります。

1㎡あたり4,000円から4,500円がおよその相場となり、ウレタンやシリコンよりもかなり高値です。

ただし、耐久年数が15年と長く、塗りかえしの回数を減らせるため、土地面積の大きい住宅や複雑な構造の住宅で足場を多く設置する必要がある場合にはコストパフォーマンスが良くなるでしょう。